人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一人カラオケというストレス発散方法

ショッキングな出来事があって、ここ2週間ふさぎこんでいた。
友人をはじめ、上司の上司、上司、同僚、主治医、PSW、
色々な方に話を聞いていただいたが、
話した直後は良くともすぐ落ちる状態が続いていた。

その状態が続いていた昨日
たまたま聴いた宇多田ヒカル『Wait and See』に触発され
一人カラオケに行ってきた。
一人カラオケは時間の無駄遣いした虚しさを感じることが多く
最近は滅多に行かなかったが、
今日は行って良かったと心から思った。
一人だから選曲で空気読む必要もないし、泣きながら歌っても問題ない。
歌うことで自分の思わぬ感情に気づくことも出来た。

アスペルガーはストレスに弱いと言われるが、
一人カラオケはストレス発散としてよいかもしれない。
最近は一人カラオケ専門店も出来たというし、
ストレス抱えている方はいかれてみてはどうだろう。
Commented by アスペルガーOL at 2012-06-17 21:18 x
はじめまして。私もアスペルガー当事者ですが、一人カラオケ良く行きます。
専門作業7:多少の営業3くらいの仕事なので、暗い表情でいると悪循環に陥りがちなので
表情とか、口調とかのトレーニングもかねてやってます。
最初は自分の心情にあった曲で、泣いたり叫んだりしつつ、
最後は明るめの曲で、笑顔定着しろーって感じでしめます。次の日多少表情が作りやすくなります。
他にオススメのストレス解消法があったら教えてください。
Commented by マルマル at 2012-06-19 08:57 x
やはり、ストレスや悲しみなどの心の傷を癒したり回復したりするとき、アスペルガーの方は、独りで・・の方法が効果があるのでしょうね。
それは、他者の共感というものが、が自分の安堵になりにくいということでしょうか。
人に添ってもらうというコミュニケーションで混乱やショックや不安が和らぐ定型と、独りで何かをすることで落ち着くというアスペルガーの人の、一番顕著な違いかもしれませんね。
Commented by ジョンキル at 2012-06-26 01:01 x
マルマルさん、アスペルガーでも、他者の共感は自分の安堵になると思います(少なくとも私の場合はなります。)
問題は、他者に共感してもらえることは殆どない、ということです。共感らしき雰囲気が出るようにするにはよほど気を使って言い方を工夫しなくてはなりません。何をどう言えばよいのだろう、そんなことを考えるのはとてもエネルギーを消耗しますし、また、そんな自分が情けなくなるばかりです。
定型好みのことを何も言わなくても寄り添ってくれる相手がいてくれれば落ち着きます。でも、その場合、例え自分はよい気分になったとしても、それに甘えていると相手をカサンドラ何とかに陥れたりしてしまったりするらしいので、ほどほどにしておかないといけないのだとか、やはり考えて疲れます。
結果として、余裕のない時にはひとりで何とかするのが一番です。
Commented by マルマル at 2012-06-26 14:56 x
ジョンキルさま。
死角でした。
【共感らしき雰囲気が出るようにするにはよほど気を使って言い方を工夫しなくてはなりません。何をどう言えばよいのだろう】という実情。

そういえばASの友人は「マルマルさんにとっては簡単なことでしょうが」とか「マルマルさんには到底理解できないことかも知れませんが」という、もったいぶったマイナスな前振りをしてから自分の考えや悩みをを述べるクセがあるな・・・・。
と思っていたのですが、それまでの人間関係や私の反応から、
【問題は、他者に共感してもらえることは殆どない、ということです】ということだったのかも知れません。
目からウロコです。

Commented by abcde354 at 2012-07-01 22:23
ジョンキルさんが上手く言語化してくださって大変嬉しいです。
定型な他者に共感してもらうのは難しいと今回の件でも痛感しています。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2012-06-17 21:09 | 自己分析 | Comments(5)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354