人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心の理論(サリーとアン課題)

サリーとアン課題なるものがあると知り、やってみた。
心の理論(他者の心の動きを類推する機能)の発達度合いを調べるテストだそうだ。

サリーとアン課題は難なくクリアできたが、応用編がクリアできなかった。
定型であれば、6~7歳でクリアできる問題だそうだ。

 メアリーとジョンは公園にいた。ジョンはアイスクリームが欲しくなったが
 お金がなかった。アイスクリーム屋が
 「ずっと公園にいるから家からお金を持っておいで」
 と言ってくれたので、ジョンは家に帰った。しかし、アイスクリーム屋は気
 が変わって、メアリーに「公園で待つのはやめて教会へ行く。」と言ってそ
 こを立ち去った。ジョンは、たまたまおじさんに会って教会のところに移動
 することを教えてもらった。一方、メアリーはジョンの家に行き、ジョンはも
 うアイスクリームを買いに出かけたと知った。
 この時メアリーは、ジョンはどこへアイスクリームを買いに行ったと考えた
 だろうか。

2・3分考えた結果が誤答だった。

この問題の出典元は下記。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ma2ma3/kokoro.html
Commented by carnatwobeat at 2007-02-07 12:03 x
単なる引っかけ問題でしょう、これは。誤答でもいいんじゃないですか。
Commented by abcde354 at 2007-02-08 23:40
はじめまして。引っかけ問題であればいいのですが、れっきとした心理テストの問題なのです。
Commented by take at 2007-05-24 13:44 x
はじめまして、takeと申します。心理系の大学院生をやっております。随分と過去の日記にコメントされてさぞ驚きのことでしょう、突然のコメントで失礼致しました。
ASDの方の心の理論障害について関心があって、関連のページを調べているうちにこちらのブログにたどり着き、大変興味深く読ませていただきました。
一つお尋ねしたいのですが、アイスクリーム課題について2~3分考えた結果誤答されたということについて、その2~3分の間どのように考えていらっしゃったのですか?さしつかえなければご返答お願い致します。
Commented by abcde354 at 2007-05-24 22:32
はじめまして。過去記事へのコメント大歓迎です。有難うございます。
アイスクリーム課題についてですが、答えは「公園」か「教会」のどちらかだとは直感的に分かりました。どちらが正解なのか?という観点で、問題文を何度も読み返しましたが、何度読んでも判断つきませんでした。そこで、えいやで答えてみたところ、誤答だったという感じです。ご回答になっておりますでしょうか。
Commented by take at 2007-05-28 17:41 x
お返事ありがとうございます。なるほど、文章を読み返されてもどちらになるかはわからず、勘でえいや、と選択されたわけですね。
もう一つお尋ねしたいのですが、現在はこのアイスクリーム課題の正解についてはご存知かと思われますが、そちらが正解である理由については説明を受けてご納得されていらっしゃるのでしょうか?それともまだどこか符に落ちない点がおありでしょうか?
Commented by amayatic at 2007-05-29 17:50
汝自身の人格にある人間性、およびあらゆる他者の人格にある人間性を、常に同時に目的としてしようし、けっして単に手段として使用しないようにせよ
Commented by abcde354 at 2007-05-29 23:00
takeさん、こんばんは。正解の説明についてはすぐに納得できました。メアリーとジョンは公園で離れた後接触していないのだから、正解の解で当然だなと思いました。まだご質問ありましたらどうぞご遠慮なく。
Commented by abcde354 at 2007-05-29 23:06
amayaticさん、こんばんは。無知で申し訳ございません。それは偉人の名言か何かですか?
Commented by take at 2007-05-30 12:25 x
度々の失礼な質問にもかかわらずご丁寧にお答えいただきありがとうございます。現在はご納得されていらっしゃるわけですね。大変参考になりました。
今後もこちらのブログを楽しみに読ませていただきたいと思います。それでは、失礼致します。
Commented by abcde354 at 2007-06-02 21:48
takeさん、了解いたしました。何らかのお役に立てたのであれば幸いです。
Commented by hamikeung at 2007-06-29 15:19 x
こんにちは、初めまして。以前よりたびたび拝見しています。もうすぐ5歳アスペ&ADHDの息子の母です。息子もサリーとアン、できませんでした。 正直、驚きました。abcde354さんは成人されているからかな?難なくできたとのこと、でも応用はできなかったのですね。今は正解に納得されていて、そして振り返ってなぜできなかったのか、その理由はお分かりになりますか? もし差し支えなければお教えください。私も息子の思考や視点を少しでも理解したいと思っておりまして…。
Commented by abcde354 at 2007-07-01 00:47
hamikeungさん、はじめまして。アイスクリーム課題の不正解の理由ですよね。以前に書きましたように勘で答えて不正解だったので言語化が難しいですが、あえて申し上げるならば「メアリーもジョンもアイスクリーム屋が教会に移動することを知っているのだから、正解は教会である」という発想だったかなと思います。ご参考になれば幸いです。
Commented by hamikeung at 2007-07-01 04:06
abcde354さん、ご丁寧にお答えくださりありがとうございます。そうですか、そういうふうに思われたのですね。よく分かりました。私も3回くらい問題を読まないと答えられなかったのですが…。健常者の正解率も知りたいなと思いました。ありがとうございました。
Commented by さかい at 2008-01-09 17:09 x
はじめまして、さかいと申します。こちらのサイトにたどり着きブログ拝見させていただきました。かなり前のブログに対しての投稿、驚かせたようでしたらごめんなさい。

私も確定診断済みですが、上記のテストは「公園」でした。
しかし、その理由が
「誰か家の人にジョンの行動を聞いているということはジョンがどこにいったかもきているに違いない」
という
「家の人に聞いた=家の人は行き先を聞いている」
完全な思い込みです、しかも余計な。

…これだから診断されたんでしょう…。
Commented by さかい at 2008-01-09 17:12 x
「教会」の間違いでした。
Commented by abcde354 at 2008-01-13 23:20
さかいさん、コメント有難うございます。過去記事へのコメント、大歓迎です。有難うございます。さかいさんと自分は同じ誤答でも思考過程が異なり、興味深く拝見致しました。アスペルガーは人それぞれといいますが、本当にそうなのですね。
Commented by 鋼鉄ガネゴン at 2008-08-01 12:00 x
サリーとアンの課題は見事引っかかりましたが…(T^T)
しかも、メアリーとジョンの話は、話自体の意味が分かりませんでした(^^;)
これでも、33歳,正常知能なのですが…(-_-;)
Commented by abcde354 at 2008-08-05 23:37
メアリーとジョンの話、混乱しますよね。
同じような方がいると知り、何かほっとした気持ちになりました。
コメントどうも有難うございます。
Commented by koji at 2008-10-16 12:12 x
通りがかりで読ませていただきました。突然ですみません。

この問題は、ちょっとおかしいです。
「ジョンは、たまたまおじさんに会って」・・とありますが、
①ジョンがおじさんに会ったのが、家に帰ってお金を取ってきてからであれば、おじさんに会った時にその場でアイスクリームを買えるはず。
②ジョンがおじさんに会ったのが、家に帰る前であったとする(最終的にジョンはアイスクリームを買いに行ったわけだから、こちらが正しい)と、おじさんは公園から教会へ向かう途中でジョンに会ったことになる。・・・やたら足の早いおじさんで、先に公園を離れたジョンに追いついた事になる。・・・まあ、自分が教会に移動することをジョンに自分で教えようと走ったのかもしれないけど。おじさんはメアリーに言伝を頼んではいないようなので、
これが正解かなあ・・。
Commented by koji at 2008-10-16 12:13 x
書ききれなかったです。

と、考えると、ジョンがお金を取りに家に帰ったときには、すでにおじさんが教会へ移動することを知っていたわけだから、もしかすると家の人にそれを話しているかもしれない。
また、おじさんがわざわざ遠回りしていない限り、ジョンの家は公園と教会の途中にあると考えるのが自然。そうだとすると、メアリーがジョンの家に行くまでにジョンとすれ違わなかったと言う事は、「ジョンが教会に向かったかどうかは分からないが、少なくとも公園には向かっていない」ことはメアリーは分かっているはずだよねえ・・・。
Commented by koji at 2008-10-16 12:21 x
私は、この問題を読んで、パパッと考えた時は「公園」と思ったが、
よくよく考えると上記のようになり、最終的には
メアリーがジョンの家で「ジョンが教会へ行った」ことを聞いていれば、答えは「教会」。
ジョンの行き先を聞いていなくても、公園から来ている自分と会っていないから、
答えはやはり「教会」。(ただし、ジョンが回り道・・他の道を通っているなどと考え出したらきりがない)

私、おかしいのかな・・・?
Commented by koji at 2008-10-17 08:22 x
おはようございます。度々すみません。

この問題は色々不具合がありそうで、公園からジョンの家までに
取り道がいくつもあり、メアリーがジョンとすれ違わずに公園まで
行く事ができると言う前提でしか成立しない問題ですね。

そう考えると、ジョンは家に帰ってお金を持ち、公園に行く途中で
叔父さんとすれ違い、アイスクリームを買って、メアリーとすれ違う事のない
別ルートを通って公園に向かった可能性があります。

昨晩よく考え、メアリーは”ジョンが叔父さんと会っていることは知らない”事より
”ジョンが教会へ行く選択肢はない”と考えるだろうと結論が出ました。
Commented by abcde354 at 2008-10-21 23:41
kojiさん、何度でもコメント構わないですよ。納得がいかれたようでよかったです。
この問題は確かにややこしいですね。
Commented by tak at 2009-03-16 10:25 x
「アイスクリーム屋」が何の説明も無くいきなり「おじさん」になっているよね?
普通こういう場合例えば「アイスクリーム屋のおじさん」を省略して「おじさん」になるよねぇ。

だってアイスクリーム屋っておじさんとは限らないでしょ。
お兄さんかもしれないしおばさんかもしれないしお姉さんかもしれないしおじいさんかもしれないしおばあさんかもしれない。流石に子供って事は無いだろうけど。

だから私はジョンに教えたのが第三者のおじさんかと思ったんだよね。
でも他の人はナチュラルにアイスクリーム屋=おじさんとして受け入れてるから「あれ?」って。
Commented by abcde354 at 2009-03-24 22:18
takさん、コメント有難うございます。確かに「アイスクリーム屋」がいきなり「おじさん」になっていますね。ご指摘頂いて気付きました。問題の意図としてわざとそうしたのか、問題にはそういった意図がなくただ分かりにくいだけなのか、判断が難しい所ですね。
Commented by 蚯蚓巾 at 2009-07-16 00:29 x
はじめまして。
過去の記事へのコメント失礼いたします。
私は広汎性発達障害と診断を受けている成人です。
記事中の「アイスクリーム屋の課題」ですが、私も間違えました。間違えたどころか、文意が汲み取れませんでした。上でご指摘なさっておられる方もいらっしゃいますが、「おじさん」が誰で、誰が教会へ移動するのか、文章からは理解できませんでした。
この課題の出典はおそらく海外の文献だと思われますが、原文でどのように書かれているのか知りたいと思います。もしご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか?
Commented by abcde354 at 2009-07-16 22:11
蚯蚓巾さん、はじめまして。すみませんが、原典は知りません。自分も興味あります。どなたかご存知の方いましたら書き込んでいただけたら嬉しいです。
Commented at 2009-08-23 07:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by abcde354 at 2009-08-23 22:46
鍵さんはじめまして。

>このサイトは原文を忠実に翻訳したものではないようですが、おじさんの正体はアイスクリーム屋で間違いないみたいです。

鍵さんは原典をご存知なのでしょうか?ご存知でしたらURLを教えていただけたら嬉しいです。一度あたってみたいと思います。
Commented by ライブラ at 2009-08-24 04:42 x
説明不足のようで申し訳ありません。(汗)
僕も原典を知りません。で、気になって調べたのですがweb上では原文を見つけられず、その途中で偶然発見したのが上記コメントのリンク先でした。
そのサイトの作者にリンクの許可を確認できなかったもので非公開コメントにさせていただいたと言うわけです。
とりあえずわかったことは、発案者の名前がサイモン・バロン=コーエンで、原典は人形劇の形式であるということです。当該サイトにそのあらすじが日本語で大まかに書かれていますが、おじさん=アイスクリーム屋であること、ジョンは家に行く途中でアイスクリーム屋に会って教会へ行くことを知る、というように、他の方が疑問視されている部分が明快に表現されています。
おわかりいただけたでしょうか?
Commented by ライブラ at 2009-08-24 05:08 x
で、僕もtakさん、蚯蚓巾さんと同じく、「おじさん」が誰なのかわからず、近所住まいまたは同居しているジョンの親戚の叔父さんと勝手に解釈した上で出した答えが「教会」。
しかし問題を正しく読んでいたとしても「教会」と答えたと思います。

選択肢はたぶん公園と教会の2択なわけで、メアリーが公園から家に向かう途中でジョンとすれ違っていないから、消去法で公園が消えると思ったのです。たぶん彼女は、何らかの方法でジョンが事情を知ったと推測した、と僕は考えました。

サリーとアンの課題からの流れで、出題者の意図を考慮すれば答えは公園だろうと予測できるのですが、被験者である子供達にそんな発想があるのか疑問です。
むしろkojiさんのように設問自体が抱えている問題点に悩むのが正常な思考のような気がしますが・・・

ちなみに僕は診断受けてませんが自閉症スペクトラムの成績は41点でした。
Commented by abcde354 at 2009-08-30 00:33
ライブラさん、ご説明有難うございます。ようやく理解できました。おじさん=アイスクリーム屋と自分はすぐ分かってしまったので、今まで皆様の疑問に答えられていなかったのだと思います。どうも有難うございました。
Commented by 猫です at 2009-12-19 12:54 x
ASですが、
これメアリー置き去りじゃん?可哀相だとまず思いました!笑

ジョン、メアリーは公園で僕が来るの待ってるかもとも思わず即、教会へ一人向かったとすれば女の子を一人にして自分がアイスクリーム食べたいだけのために、なんて身勝手な友達(しかも男として)それって君あかんだろ~? とまず思ってしまいました。

一体誰が心の理論だよ? !

アイスクリーム屋のじいさんもじいさんだよ。
「メアリーちゃんまだ君を待っているかも 」とか女の子の心配のカケラもないという。

男は最悪不親切と言う図式しか見えない文章です。
Commented by 猫です at 2009-12-19 13:10 x
(続(テストは1回10秒くらい読んで考えた)

このテストの文章はあまりに情報がなさすぎて無理矢理ぽいテストで矛盾が生まれやすいよ~なんて強引なテストなんだあ~と。

>ジョンは、たまたまおじさんに会って


これが、家に向かう途中なのか、家を出て公園に向かう途中なのか、文章にないから、

家にいたママンに「教会へアイスクリーム買いに行く」と伝えた可能性すらテスト文からは予想すらできなかったんでイラッとしましたよ~。

ジョンは家の人にも「メアリー来たら先に教会にアイス買いに行ってると伝えといて!」ぐらい言えよな~
とか思いながら…
Commented by 猫です at 2009-12-19 13:48 x
何度もごめんくさい

>ジョンはもうアイスクリームを買いに出かけたと知った



ここ、ここ。
どうやって知ったんだと。
「家の人から聞いた」と考えた人いると思うんだけど。

認知するために使ってる脳の質が違うから、いくらどんなテストしようが「こういう障害だ」なんて書きようがないと思うけど …

こんなテスト作ってる研究者の遊びにくそ真面目に付き合う必要はないとおもふ。

アイスクリーム楽しく食べるのが人生だ。
Commented by abcde354 at 2009-12-20 21:53
猫ですさん、コメント有難うございます。確かにアイスクリームは楽しく食べられたほうがいいですね。ASは自分も含めこういう問題に色々言いたくなりますが、定型はこういうものをスッと分かるようですよ。
Commented by 猫です at 2009-12-21 13:28 x
家族(ふつうの人間)も、

誤答 だつたという。(-.-;)

イラスト付きだとわかりやすい
Commented by abcde354 at 2009-12-23 21:07
猫ですさん、そういうこともあるのですね。勉強になりました。
Commented by アンディ at 2010-01-05 05:46 x
初めまして。ちなみに私は答えは「公園」でしたので、いわゆる「定型」の発想の持ち主だと思います。
AS気質のかたの奇抜な推理や仮定に驚きました。
私は「おじさん=アイスクリーム屋」とは気づきませんでした。

こんな小さな小文のなかにも、小難しくいろいろ思考されることに驚きます。この設問の場合、推理や仮定も文法のこだわりも不要であると私は考え、
ただ単純に思考することしか出来ないのが、定型者の思考回路なんです。
ASのかたの小難しく複雑化される思考傾向に、私には持ってない発想力、思考力をお持ちのようですね。

私は文章力ではうまく言いきれませんでしたが、
「おじさん」が「叔父さん」に変化したり、ジョン君には母親がいることが確定したりと、
混沌とした展開にとまどっています。
Commented by アンディ at 2010-01-05 05:52 x
自己レスです。文章がおかしい箇所発見しましたので、
訂正させてください。
○私の文章力ではうまく言いきれませんでしたが、
×私は文章力ではうまく言いきれませんでしたが、
Commented by abcde354 at 2010-01-06 23:29
アンディさん、はじめまして。定型の方は感覚的に正答が導けるようですね。アスペルガーは感覚的に答えが導けないので、論理で色々と考えてしまうのだと思います。アンディさんも、分からないことに出会ったときには、論理で考えてしまいませんか。定型は分からないことに出会ったときでも、直感判断されるのでしょうか?
Commented by アンディ at 2010-01-07 01:11 x
abcde354さん、返答ありがとうございます。私自身は、これは論理で考えるべきとか、これは直感で考えるとか、区別の感覚はあまりないんですよ。

>アンディさんも、分からないことに出会ったときには、論理で考えてしまいませんか。
>定型は分からないことに出会ったときでも、直感判断されるのでしょうか?

私は論理的な人間というよりも、感覚的な人間のタイプだとは思いますね。ですから、分からないことに出会ったときでも、
論理的も感覚的も直感もすべてごっちゃ混ぜで考えたり、判断してるって感じでしょうか…。

ふと今疑問に思ったんですけど、私の文章が最後に「~感じでしょうか。」で終わってますけど、
ASの人は、これを疑問形だとみなされるのでしょうか?
もしその危険性があるのだとしたら、日本語は曖昧な表現がものすごく多いので、
ASの人にとっては、混乱しやすい言語だと思いますね。
Commented by abcde354 at 2010-01-09 22:30
アンディさん、お返事有難うございます。論理とか感覚とか直感とかそういう意識はないのですね。大変勉強になります。
「~の感じでしょうか」の話ですが、自分は疑問形とは取らなかったです。この程度でしたら文脈から判断できる感じです。
Commented by アンディ at 2010-01-10 22:55 x
abcde354さん、こちらの質問にもお答え頂きありがとうございます。
定型の人もいろんな個性があるように、AS傾向の人も千差万別なんでしょうね。個性や自分の適性に合った仕事をすること。これはとても重要なテーマですね。

ASのかたの感覚とか思考を知りたいと思ってます。
お邪魔かもしれないですけど、又コメントさせてくださいね。
ではでは。
Commented by abcde354 at 2010-01-12 22:31
アンディさん、はい、ASも千差万別だといわれますね。
コメント大歓迎です。過去記事でも今の記事でも感じたことありましたらどんどんコメントください、よろしくお願い致します。
Commented by kazumi at 2010-01-16 22:28 x
abcde354さん、皆様、はじめまして(*^^*ゞ 私は定型ですが、弟がASではないかとごく最近気付き、その世界を理解したいと思い、ここを少しずつ読ませていただいています。 弟のことなどは、また改めて書かせていただきたいと思います。
 ところで、私は問題を読んですぐに、当然「公園」だと思いました。理由は、ジョンにアイスクリーム屋が  「ずっと公園にいるから・・・」 と言っているのを、メアリーは聞いている(見ている)ので、当然ジョンは公園に戻ってくると思うはずだからです。
 メアリーは、ジョンがたまたまアイスクリーム屋さんに会って、教会のところに移動 することを教えてもらったことなど知りません。また、メアリーは、アイスクリーム屋さんが公園から教会に移動したことを知らせるためにジョンの家に行ったのだと思いますが、「ジョンはも うアイスクリームを買いに出かけたよ」と家の人に言われたんだろうな~」と思いました。 (その時にジョンは、「アイスクリームを買ってくる 」と家の人に告げて出かけたのだと推測しますが、と゜こに とは言わなかったのだと解釈しました。)
 つづく↓
Commented by kazumi at 2010-01-16 22:30 x
おじさん=アイスクリーム屋さんだということも、当然のように理解していました。皆さんのコメントを読んでから文章を読み直して、初めてアイスクリーム屋さんがおじさんだとはどこにも書いてないことに気がつきました。 公園とメアリーの家と教会の位置関係などは、全く考えもしませんでした。
 ちなみに私は読書家で、空想することが好きで、国語の成績はよかったですが、数学は大の苦手でした。ASと思われる弟は昔から数学が得意で、数字、日にちなども驚くほどよく覚えています。
〈コメントが長すぎて、一回で書き込めなかったので、二回に分けましたm( __ __ )m
Commented by abcde354 at 2010-01-23 23:16
kazumiさん、コメント有難うございます。kazumiさんはすぐ分かられたのですね。色々なご意見伺えて大変勉強になります。
「アスペルガー=数学が得意」というわけではなく、色々な方がいます。自分は数学はケアレスミスが多くて(ADHDの注意欠陥が入っているからだと思いますが)全然点数が取れませんでした。
Commented by ちむ at 2010-01-31 08:51 x
コーディングがお得意なのであれば、どのエンティティから、どのエンティティに、どのタイミングでなんの情報が渡されていて、各エンティティ(オブジェクトっていいます?)の内部変数の値がどうなっているかを考えれば、正答できそうに思うのですが、そうでもないのでしょうか?
Commented by ベージュの財布 at 2010-01-31 11:42 x
こんにちは。
皆さんの考え方すごく参考になりました。
私は設問の文章を読んでいる最中に頭がゴチャゴチャしてきて、読む気がしなくなりました。妻に問題を読ませると「公園」とあっさり答えました。
頭を整理すると確かに「公園」です。でも、「設問の文章自体が分かりにくい」という考えもあっていいと自分を正当化したいです。私は、登場人物のそれぞれの気持ちを汲むのが下手なんだと思います。
ただ設問はあまりにも単純化されていて、登場人物はパーソナリティーがなく、無機質な感じがします。なにか私は実験室にでも閉じ込められた気分になります。(←これ強調したい)

Commented by ベージュの財布 at 2010-01-31 12:21 x
kazumiさんのコメント読んで感じたこと、思ったことです。
kazumiさんはごく普通に考えられていて筋道が通っていると思いました。大局的でしかも、細かいところも捉えているようで。
私は登場人物が多いと書物でも、映画でも混乱する癖があります。
私は国語がまるっきりダメ。逆に算数や数学が得意でした。(しかし、小学1~2年は足し算で繰り上がりをいつも忘れていたっけなあ。)

お邪魔しました。失礼します。
Commented by kazumi at 2010-02-09 14:45 x
とうふさん(abcde354さん改め とうふさんと呼ばせて下さいね(*^^*ゞ)ベージュの財布さん、コメントありがとうございましたm( __ __ )m
 その後、弟にこの問題を聞くと、教会だと思ったようでした。そして、アイスクリーム屋さんとおじさんは別人で、このおじさんという第3者が、公園から一緒にいた(ジョンとメアリーとおじさんの3人だった)と思ったというので、驚きました。本人が問題を文字で読んだわけではなく、私が゛声に出して読んだので、理解しにくかったのかも知れません。
Commented by sora at 2010-02-16 15:33 x
はじめまして。過去レスですがコメントが続いているようですので書かせていただきます。
私は37歳アスペですが、「公園」と直感で答えました。
というのも、途中でややこしい展開にうんざりしてしまい
読み飛ばして最後の質問だけ読んだからです。
一方サリーとアンの基本問題は一瞬運誤答しかけてから、
登場人物の行動を頭の中でなぞらえ論理を組み立てようやく答えることが出来ました。その間5秒くらいです。
とうふさんは即答できたということで、すごいなと思いました。
私はこれに即答できなかった自分に不安を感じています。知能指数はそこそこあるのに、日常でどれだけの情報を逃し、見誤り、誤解しているのかを思うと
真っ暗な宇宙に宙ぶらりんになったような気がします。

すみません、続きます。
Commented by sora at 2010-02-16 15:34 x
今回、応用問題で読み飛ばしたら即答できたということは
日常でもあまり理屈っぽく考えず直感を磨くように心がければ
実用的な判断能力が増すかもしれないという期待を持ちました。
お酒を飲むとコミュニケーションしやすくなるのと同じ感じ・・・?
でもどちらにしても本人にとって結果はばくち、ということに変わりないですが。
独り言でした・・・・。ありがとうございます。
また、おじゃまします。
Commented by abcde354 at 2010-02-28 16:31
ちむさん、コメント有難うございます。文字解釈はプログラム解釈とは求められるスピード感が違うと感じています。確かにプログラム解釈のようにゆっくり考えていけたら、わかる話かもしれませんね。新たな視点を有難うございました。
Commented by abcde354 at 2010-02-28 16:35
ベージュの財布さん、コメント有難うございます。自分も、コメントで色々な感想を伺えて大変勉強になっています。本当に有難いと思っております。
Commented by abcde354 at 2010-02-28 18:04
kazumiさん、コメント有難うございます。そうなのです、弟さんのように解釈してしまうんですよね。アスペルガーにとってこの問題は難しいです。
Commented by abcde354 at 2010-03-06 22:42
soraさん、コメント有難うございます。直感で答えるのは博打ですね(笑)。お互い、きちんと考えた上で正答を導けるようになりたいものです。
Commented by おこちゃん at 2010-04-25 11:06 x
引っかかりそうになりました。「おじさん」ってアイスクリーム屋かそれとも第三者のおじさんかそんなとこにこだわってしまいそうになりました。
でも、この問題は「メアリー」がジョンはまだアイスクリーム屋が教会に移動した事を知らないというのが前提だから答えは「公園」ですよね。
この文章ではジョンのお家の人もジョンがアイスを買いに行ったとしか伝えていないというのもポイントなんですね。
うっかり家の人に聞いたのでは?と勝手に解釈しそうになりました。
Commented by abcde354 at 2010-04-26 00:20
おこちゃんさん、勝手に解釈しそうになる問題ですよね。
Commented by NN at 2010-08-20 17:32 x
この問題を見て、疑いがある友達を思い出しました。

海外のディズニーランドに行った時、連絡手段がなかったので●時にここで待ち合わせね?
と決めたのですが、私は時間が約5分遅れてしまいました。
待ち合わせ場所に向かってみましたが友達はいつまでたっても来なかったんです。
そして2時間以上たってやっと待ち合わせ場所に来ました。
その時に「いったいなにしてたの?!」って聞いたところ
私が来ないので園内を探してたそうです。
でも探してもいないからもしかしたら出口にいれば会えると思ったそうで、
2時間出口にいたみたいです。
この出来事も問題も「思い込み」が共通してると感じました。
Commented by abcde354 at 2010-11-06 23:08
NNさん、事例紹介有難うございます。アスペルガーな自分は、「ここで待ち合わせ」といわれた場所から動かず愚直に居続けるタイプなので、そういう方もいるのかと思いました。
Commented by 葉月瞬 at 2011-03-11 10:04 x
皆さん、いろいろ考えるようで。
↑の人たちの言っている理論にいちいち納得してしまいました。
ただ、私の場合、選んだ回答が第三の道だったという。
誰だか、選択肢は二つといっていたけれど、私はもう一つの方を選んで答えてしまいました。^^;
それは、その場に留まる。ということです。
メアリーがジョンの家に行って、彼がアイスクリームを買いに出たことを知ったとして、果たして彼女に公園と教会のどちらに行ったのかなんて判断がつかないはず。公園にはアイスクリーム屋のおじさんがいないことを知っているのだから、どこに行けばいいのかは分からなくなる。つまり、その場でフリーズするという予測でした。
Commented by 葉月瞬 at 2011-03-11 10:06 x
たびたびすみません。

私だったらその場でフリーズするなぁと言う考えから出た答えでした。
それにしてもアイスクリーム屋のおじさんは何故約束を守らずに公園を動いたのか。その辺がミステリーですね。

古い記事にコメント残して、どうもすみません。
Commented by 名無しさん at 2011-05-11 01:14 x
気が変わったというだけで、約束があるのに移動したアイス屋に自閉症の疑いがあります。
Commented by 通りすがり。 at 2011-08-09 13:49 x
こんなにも問題の細部まで気にされている事に驚きました。
私の答えは公園でした。家の人とメアリーは知らないんだから公園に行くだろうと、
安直に考えました。説明されていない箇所はあまり考えずメアリーを軸に考えると公園となるからです。
例えばおじさんもアイスクリーム屋とか伯父さん等とは言ってないので、おじさんをおじさん以上でも以下でも捉えませんでした。読み手には"おじさん"が誰だか解りません。ですので"おじさん"とありますが、"会った人(男性)"が言うには"教会に向かった"という事のみしか分かりません。メアリーに"アイスを買いに行った"と伝えてる箇所も、主語が無い為"教会か公園か"は伝えていません。ましてやメアリーにとっては知る事が出来ない話だと思いました。
この後メアリーが"公園に行ったの?それとも教会?"など聞くかもしれませんが、
この問いは"アイスを買いに行った"に対して思うメアリーの推測なのでやはり公園になると思いました。
ストーリーを考察する方の問題視する箇所は全て共通認識が持てないものだと感じますので、特にこだわりを持つというのはこの様な事だと知るきっかけになりました。
Commented by jessy at 2011-08-21 15:26 x
初めまして。突然のコメントお許し下さい。原典の英文をお知りになりたいと、以前あったのでコメントさせて頂きます。不適切でしたら削除して下さい。
This is Mary and this is John. Today they are in the park. Along comes the ice cream van. John wants to buy an ice-cream, but he has left his money at home. He'll have to go home first and get his money before he can buy an ice-cream. The ice-cream man tells John, 'It's all right John, I'll be here in the park all day, so you can go and get your money and come back and buy your ice-cream. I'll still be here.' John runs off home to get his money.
   But when John has gone, the ice-cream man changes his mind. He decides he won't stay in the park all day, instead he'll go and sell ice-cream outside the church. He tells Mary, 'I won't stay in the park, like I said. I'm going to the church.'
Commented by jessy at 2011-08-21 15:27 x
英文続き
So in the afternoon, Mary goes home and the ice-cream man sets off for the church. But on his way he meets John. He tells John, 'I changed my mind, I won't be in the park, I'm going to sell ice-cream outside the church this afternoon.' The ice cream man then drives to the church.
   In the afternoon, Mary goes over to John's house and knocks on the door. John's mother answer the door and says, 'Oh, I'm sorry Mary, John's gone out. He's gone to buy an ice cream.'
 
The false belief test is one question: 'Where does Mary think John has gone to buy an ice cream?'
Commented by abcde354 at 2011-08-22 22:33
jessyさん、原典有難うございます。英文だと正答が一発でわかりました。日本語は難しいですね。
Commented by 荒野草途伸 at 2012-02-27 00:40 x
私の回答は、「この問題は破綻している、依って解無し」でした。
理由は、上でも出ていますが、「ジョンがアイスクリーム屋の移動を知ったのが、家に着く前と後で回答が変わるし、家に着く前なら行き先を家の人に言ったかどうかでまた回答が変わるのに、その情報が記されていない」からでした。
原文を読んで、ジョンの母親がマリーにジョンの行き先を伝えていない、と言うことがわかったので、やっと解は公園だとわかりました。
心理学はアメリカが発達してるから英語が出来ないとお話にならない、と心理学専攻だった妹から聞いたことがありますが、診断を受ける日本人は英語で問診されるわけでは無いのだし、こんな不正確な訳文で誤診されたらたまったものでは無いな、と思いました。
Commented at 2012-04-24 00:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 通りすがり2 at 2012-06-24 15:34 x
本文を見て「あれ?おじさんって?」と思い、もう一度読んで「アイスクリーム屋のことかな?違ったとしても回答に影響はないな」と論理的に考えて「公園」と分かりました。
上で「おじさん」は関係ないからという「通りすがり。」さんのコメントがありますけど,そこで引っかからずに回答できるというのはかなり直感力が強いというか,特異な思考過程の持ち主じゃないかという気がします。
英文のままじゃないとこれは正確に診断できないのでは。
Commented by 楼風 at 2012-07-02 11:58 x
突然失礼します。私は教職員を目指しているのですが、発達障害に関しての知識と理解を深めるためにこちらのページに寄らせていただきました。
心理学に関わる設問は非常に繊細であり、環境によって精密な回答が得られないこともあります。今回の設問では文章を読むだけでは回答するのは困難である、ということでしょう。論理的思考云々より国語力を問われているように感じました。
しかし、ジョンとメアリーの質問を読解することで健常者と発達障害者の思考の違いを少し知ることが出来たように思います。
あまりまとまった意見になっていませんね(^-^; みなさまのコメントを含め、興味深い記事を読ませていただきました。また色々な記事を読みたいとおもいます。
Commented at 2013-06-30 06:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by abcde354 at 2013-06-30 21:22
鍵さん、記事承知しました。トラバが届いておりませんが大丈夫でしょうか、
Commented at 2013-07-02 20:36 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 自閉症の傾向がある者 at 2014-01-12 07:41 x
2011.5.11名無しさんのコメント、
気が変わったというだけで、約束があるのに移動したアイス屋に自閉症の疑いがあります。
今年一番の笑いでした。
Commented by よぞら at 2014-06-07 12:58 x
自分ASDだけど頭痛くなる。公園に行ったと考えるというのが正解だね。メアリーはおじさんは教会にいるというのを知っているけどジョンは知らないと思っている。でもジョンはおじさんは教会にいるということを知っている。メアリーはジョンがいつまでも公園に居るという情報だけしか知らないと思っているから。
Commented by salon-de-brocard at 2015-02-04 05:31
そうか、アスペルガーの方々だと「おじさん」の解釈にも迷うのですね。勉強になりました。
「空気を読む」に似たことかもしれませんが、”流れ上”、おじさん=アイスクリーム屋しか選択肢がない、というのが定型の判断だと思います。
アスペルガーの友人と話していて、誰かの話題で名前から三人称に呼び変えたり、三人称を変更したりすると、いつも話を止められます。
「その『彼』って◯◯さんのこと?」「『そいつ』ってさっき『その女』って言ってた人のこと?」と確認されるのです。彼女以外はそうやって聞いてくる人がいないので、いつも「普通は話の流れで誰だかわかるよね?」と思っていました。
でもアスペルガーの方々は言葉の解釈が厳格というか、正確さを求めるのですね。友人の気持ち(というか思考回路)が、少し理解できたような。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2006-05-21 20:46 | 自己分析 | Comments(79)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354