人気ブログランキング | 話題のタグを見る

説明能力の欠如

今日も上手く説明できなかった。

・本を読んでインプットを増やす
・Blogなどでとにかく文章を書く
・事前に文章などでまとめた上で話す
そうやって説明能力の向上に努めてきたが、
全く向上した気がしない。

特に質問に対して咄嗟に答えて説明することが
極度に苦手だと分かった。
Commented by at 2006-11-09 22:22 x
文章修行で身につく能力と、とっさに反応する能力はまた別なのでは?と思いました。反射神経のような。
なのでまた別のアプローチが必要な気がします。具体的には思いつかないですが…。

あらかじめ話したいことを独り言の形で繰り返し練習したりはしますが、とっさに質問されるとつらいですね。
Commented by abcde354 at 2006-11-10 00:59
鋭い御指摘ありがとうございます。「反射神経のような」という言葉に、非常に合点がいきました。自分、反射神経が必要なものはことごとく弱いのです。
違ったアプローチを考えてみようと思います。
Commented by レイモンド at 2008-01-21 19:30 x
自分が会話などスムーズに出来ないのは”反射神経”がないからだと若い頃思った事があります。そして反射神経をつけるためにテニスをしようと思いスクールに入りました。
しかし、個人レッスンでコーチとの日常会話が苦痛でやめてしまいました。
とうふさんのブログを最初から読ませていただいてますが、とてもわかりやすくしっかりした文章力をお持ちで羨ましく拝見しております。
幼稚園の役員をした時、父母会があるときは、説明する事はあらかじめ文章化しておいて質問に関してはあらかじめ推測しておいて応えられるようにしておきましたが、残念ながら質問されませんでした。想定外の質問だと応えられなかったと思うのと同時に私の必死さに相手が質問が出来なかったのかなと今になっては思います。
Commented by abcde354 at 2008-01-24 01:07
レイモンドさん、引き続きのコメント有難うございます。
レイモンドさんも会話と反射神経が関連すると思われたことがあったのですね。
会話は本当に難しいです。

自分の文章は本当にまだまだで、上手く伝わっていたら嬉しいと思っている限りです。
Commented by ベージュの財布 at 2010-04-04 00:50 x
とても参考になります。
私も、とっさの質問に明確に返答するのは苦手です^^;
臨機応変というのがダメなんです。逆に登山のような持久力が試されるものはへっちゃらなんですが。卓球をしていましたが、なかなか上達しないので、練習からすっかり足が遠のきました。
Commented by abcde354 at 2010-04-25 22:43
ベージュの財布さん、自分は臨機応変も持久力が試されるものも苦手ですね(笑)。卓球、自分はかなりの期間、球にラケットがあたらない状態でしたが、毎日自主練していたところ、ある日突然多少の事は出来るようになりました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2006-11-08 00:17 | 自己分析 | Comments(6)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354