人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「べてるの家」の講演会

「べてるの家」の講演会を聴きに行った。
PSW向谷地生良さんとべてるの家メンバーの統合失調症当事者3人が、
べてるの家について、統合失調症について、お話してくださった。
アスペルガーにも適用できると感じる言葉が数々あったので、書き留めてみたい。

1.当事者にとって重要な環境(向谷地PSW)
爆発(などの失敗)によって評判が落ちない認められ方をしている環境

爆発⇒自責の念⇒引きこもり⇒被害妄想・不安感⇒爆発の準備行動⇒爆発
と繰り返される爆発循環の
「引きこもり」局面を起こさせないために必要なのが
爆発によって評判が落ちない認められ方、となる。
「引きこもり」が起きないことにより、爆発のエネルギーが当事者から切り離される。

2.自分を肯定するために必要なこと(当事者・早坂さん)
ただ「自分は良い奴だ」と思い込もうとしても、全く効き目はない。自分の生い立ち、恐れ、生き様を理解した時に、初めて自分を肯定することが出来る。

3.自分の感情をきちんと把握すること(当事者・清水さん)
「仕事に行きたくない」のか、「仕事に行きたいのだけれども、マイナス思考に襲われるから行けない」のか、区別をきちんとしていくこと。
そして自分の感情を自分の言葉で相手に伝え、受け止めてもらうように。安心感が得られる。

4.仲間から得られるもの(当事者・清水さん)
仲間といることで自分を客観視出来る様になる

5.支援者の方が倒れないために(向谷地PSW)
支援者の方は当事者に「相談する」プロにならなければいけない。
自分が何かしなくては、と思うと倒れてしまう。
Commented by マキ at 2012-07-02 12:53 x
勉強になりました。。。私の彼氏が、お子さん・本人共にアスペルガーなので、
返事もロクにできないとは!どうにか普通に改造してやるわ!としばしばカンチガイ行動をしていましたが。。。

こちらを読んで、腹立たしく思っていたことが
飲み込めました。
彼らの純粋さが解っているだけに、今まで気の毒なことをしてきたという
申し訳なさと、すごくスッキリした不思議なきもちになりました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2007-02-12 03:00 | 社会適応 | Comments(1)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354