人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一つの問題集を全選択肢を理解するまで丁寧に解く事

試験が不調である原因を考えていた所、
問題集(特に過去問)の解き方が甘かったことに気づいた。
正答を覚えることだけに注力してしまい、
全ての選択肢を理解しようという姿勢に欠けていたのだ。

良い点数を取れていた頃は、
問題文中に分からない言葉があれば、
必ず教科書の索引で意味を調べていた。
教科書でも意味を理解できないようであれば、
Webで検索かけて意味を調べたものだった。

しかし、最近はその姿勢に欠けていた。
正答率を上げることだけに注力してしまい、
問題文の理解が大雑把になっていた。
そのため、過去問の応用問題が出ると
途端に解けなくなってしまっていたのだ。

「一つの問題集を全選択肢を理解するまで丁寧に解く事」
アスペルガーはこの方法で勉強すれば必ず高得点が出せる
などとは自分も思っていない。
ただ、今もし勉強で伸び悩んでいるアスペルガーの方がいたら、
何らかのご参考になれば幸いである。
Commented by レイモンド at 2010-11-02 08:50 x
とうふさん、こんにちは!お元気になられたようで良かったです。
今日のブログにも唸っています。凄いな~。
私は選択肢のある試験で敗退してきたところなので、とてもタイムリーな話題です。いろいろ学習法に手を出しすぎで、一冊の問題集すら制覇していませんでした。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
Commented by 絢未 at 2010-11-02 10:13 x
うちの長男と私の場合、記憶力に妙な偏りがあります。
丸暗記はさっぱりできないのですが
なぜそうなるのか、答えにたどりつまでの理屈の方が
記憶に入りやすいんです。だから、面倒でも
「○○は△△だから□□になるので◎◎になる」みたいな
感じで覚えるようにしてました。
長男には私と同じやり方がいいようですが
次男はちょっとタイプが違って丸暗記の方が得意です。
同じアスペルガーの診断なのですが、いろいろなんですよね。
Commented by べっぺ at 2010-11-07 08:00 x
エンベデッドスペシャリストを来年受けるのですが、正解以外にも目を向ける、とても参考になりました。
Commented by パンダ at 2010-11-09 16:54 x
はじめまして。いつも、読んでます。
ここのブログはすごく参考になって、いつもメモしたりして、勉強してます。
ずっと前に三国士が参考になるのも読んだのですが、源氏物語も意外と
参考になりますよ。何か人間の細やかな気配りとか嫉妬とか、あれはすごいt
思います。個人的にお勧めなのは田辺聖子訳のものなのですが。
すでに読んでいたり、おしつけになってしまったらごめんなさい。
Commented by るー at 2010-11-16 12:21 x
このお話は、問題集だけじゃなくて全てに当てはまるような気がしてよくわかりました。
たとえば対人関係なんかでトラブルになったとき、「こう言えば叱られないよ」という
答えをきいてそれだけを覚えていても、なぜ自分の答えがまずかったのかが分かっていないと、少し似ているけれど違う状況でやっぱり間違えてしまうのですよね…。
答えを覚えるのではなく、その問題について新しい選択肢を見つけるくらいのつもりで問題自体を自分で考えることを意識していないとだめなのでしょうね…。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2010-11-01 23:51 | 自己分析 | Comments(5)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354