人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チームリーダー職で2度休職した人が、3度チームリーダーに

8月の人事発令をみて驚いた。
チームリーダー職で2度休職した人が、再びチームリーダーに復帰していたからだ。

その人、2度目の鬱による休職から1年も経っていない。
にもかかわらず再びチームリーダー職に復帰したことに驚かざるをえなかった。

休職経験者はこの4月に軒並み降格している。(「降格人事」
しかし、その人だけは3度チャンスを与えられた。
上役から可愛がられている人であるから
チームリーダーのチャンスを再び与えられたとしか
自分には思えなかった。

通院と服薬と訓練で休職だけは避けようと自分は頑張ってきたが、
その努力は全く意味のない努力だと今回明確になった。

頓服飲んで出社する位ならば、今後は有休使うことを選択しよう。
Commented by ちむ at 2011-08-04 17:11 x
そういう結論ですか?!
Commented by struggle33 at 2011-08-05 21:45 x
企業とか会社では、上司(,部長,人事部)は部下を選べます。(評価とは無関係に)自分がやりやすいようにスタッフを選択されても、不当とは言えないと思います。

その意味で、上司との関係に確執がある場合は、ストレスがたまるだけでなく、将来も不安になりますよね。
Commented by ICE at 2011-08-05 23:51 x
え?
可愛がらている人は休んでもOKかも・・・ってことだけで、それ以外は休職したら降格なんだから、自分が可愛がられていないと感じるならむしろ休職しないように頑張るんじゃないの?
とっても意味ある努力じゃないですか!
とうふさんが、「休職しない努力を止めて、上司に可愛がられるように路線変更する」って言うならわかりますが・・・。

気に入られている人はずるいと思えるかもしれませんが、降格には責任というストレスを軽減する意味もあります。降格しなかった人は再び同じストレスを味わえって事です。
最近は中間管理職のプレッシャーに耐えられず、自ら降格を申し出る人は結構います。
Commented by S.H. at 2011-08-06 00:54 x
気持ちはよくわかります。
私も栄養ドリンクをガンガン飲んで、過集中で必死で働いても
上司から「ひとりでプロジェクトまわしていいとおもってんのか」と怒られてぐったりしています。
休める時は、むりせず休んじゃった方が、トータルで冷静に仕事ができる、という
側面はあると思います。

アスペルガーは集中バランスが取りにくいので、
仕事を効率的に回すのが苦手だと思います。私も、残務処理がいつもあって、休みたくても休めないことも多いかと思います。休めるときは本当に貴重です。
Commented by ひよこ at 2011-08-06 01:42 x
わたしは、とうふさんのだした答えは、現実的で、いいと思いました。

今できることのなかで、しんどいときは休むってとても大事な選択肢が増えたってことですよね。
わたしは無理するより仕事の能率も上がるように思います。
Commented by こしゅこまま at 2011-08-06 11:43 x
AS当事者である所以なのですが、不安(鬱)や苦手意識(上司との人間関係)がある事案に限って、連想の範囲が極端に狭くなり、多数派からの共感を得ることが難しい認知に、やはり陥っておられるように見受けられます。7/9や7/17あるいは8/2の記事にある状況では、多方面に連想が展開し、気の利いた行動や的確な自己分析、あるいは他人のミスを他山の石とすることさえできるのに、実に惜しいことです。
詳しい事情は不明ですが、鬱による求職が二度あっても尚、降格されずにチャンスを与えて貰えるような「特異性」を、この方は備えている。つまり、春に降格されてしまった休職経験者の皆さんとは、全く異なる「土俵」に立っておられるのでしょうね。
しかし、翻って当人のお気持ちを推察すれば、二度も鬱になってしまったことからすると期待されている役職には尺が足りないわけで、にもかかわらず再三チームリーダーに任じられるのは相当なプレッシャーではないでしょうか?可愛がられているように見えて、当人にとってはある種のパワハラになっている可能性も大いにありそうです。
Commented by ICE at 2011-08-06 16:21 x
これが、上司に可愛がられない人は"休職もしてないのに降格になった"というなら「休職だけは避けようという努力は全く意味のない」ものですが、可愛がれている人がたまたまプラスの結果をもらえたことは、とうふさんや他の人には全く影響の無いことですよ。
Commented by struggle33 at 2011-08-06 22:34 x
因果関係として、とうふさんの認識:
「鬱=降格」、「上司愛=復職」
は正しいと思いますよ。
ただし、両項はイコールでなくベクトルで認識すべきですね。
「鬱→降格(→リストラ)」、
「上司愛→復職(→昇格)」

…それ以外の要素としても
「休職→マイナス方向」
「突発的な有給休暇→マイナス方向」
「業務達成能力→プラス方向」
…等々々々。

上司は、これらの各要素を総合的に判断して、人事は廻るんだと思います。
Commented by ゆっこ。 at 2011-08-07 13:13 x
今更ながらのコメントですみません。
次の記事で「上役に気に入られることがチャンスを与えられるための唯一かつ絶対条件」と解釈されているので、まったく違った見方もあるのだということをお伝えしたくてコメントします。

私は、3度目のチームリーダーになることが良いことに思えません。
2度も休職したんですから、また何かしらの負荷がかかって休職することになってしまうのでは、と不安に感じます。というか、本人ももっと負担の少ない立場のほうが復帰しやすいのでは?

うがった見方をすれば、「また復職してきやがって。辞めればいいのに。あ、もう一度チームリーダーやらせたらまた休職するかも!というか今度こそ辞めるかも!」と思ってチームリーダーにしたのかも。

極端ではありますが、あくまでも「他にも見方はあるよー」というコメントでした。参考にしてみてください。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2011-08-04 01:42 | ひとり言 | Comments(9)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354