人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前の上司を「冷たい」と書いた訳

少し前の記事へのコメントに対して質問頂いたので、回答してみました。

-------------------------
前の上司は自分に限らず誰にでも親切な方だ。
相手が分かるまで言い方変えて言い直してくださるし、
相手の話を引き出した上で適切なアドバイスをくださる。
前の上司のアドバイスに何度救われたか分からない。

一方で、前の上司は相手を冷たく切り捨てるところがある。
出来ない人はサクッと異動させてしまう。
自分に対しても出来ないと判断したことはやらせなかった。
自分にはテストされているという緊張感が常にあった。


「上司の冷酷さがアスペルガーを救う」
でも書いた通り、
前の上司の冷酷さこそがアスペルガーな自分を救った。
その事に今でも感謝の念を忘れることはない。

ただ、前の上司は切り捨てる人でもある。
出来ないことは極端に出来なく
常に結果が出せる人ではないアスペルガーな自分を
温かく見守ってくれる人とは違うようにも思っている。
Commented by 高山 at 2013-06-28 12:40 x
適材適所みたいな感じでしょうか
アスペルガーの人間としてはそういう方針のほうがやりやすいかもしれないですね
できないことを無理にやって、それでそのうちにできるようになるなら
できなくても無理をしてでもやり続けるのもありですが
アスペルガーの場合は無視してやり続けても
できないものはやっぱりできないとそういうパターンが多そうなので
Commented by ゆったりのんびり at 2013-06-29 09:42 x
とうふさん

移動された方は切り捨てられたと思っているのでしょうか?
移動を申し出ていたということもあるだろうし、高山さんのコメントにあるように適材適所で、本人が力を発揮できるところを本人と前の上司さんの間で話し合って移動を決めたかもしれませんよ。
受け入れ先も仕事のできない人はいりませんから、受け入れ先との調整も必要です。私は本人と前の上司さんの間でしっかりと話し合いが行われて、本人の意向を踏まえた上での移動ではないかと思います。

移動は内示がでるまでは伏せるでしょうから、いきなりの移動と見えるだけではないでしょうか?
Commented by abcde354 at 2013-07-06 16:17
コメントありがとうございます。前の上司は人事に関しては一人で決めるところがあるので、話し合って決めたとは考えにくいです。前の上司も神ではないので、全能ではないですね。
Commented by マルマル at 2013-07-08 22:57 x
閉めてしまわれたテーマに、コメントしてすみません。

苦手は頑張って出来る様にして、全科目一通り及第点以上を獲れるようにしよう。
が日本の教育であり、社会でもそれを求められる現場は多いと思います。だから、事務から現場へ、そこから営業へと異動があったりするのでしょう。
そこには、苦手なことも出来るようになるための指導ありきです。
この点が、定型には「ありがたい」し、ASには「迷惑、苦痛」な環境となるのだと思います。
とうふさんの「前の上司さん」は、アメリカンタイプなのかしら。
人を育てるというスタンスではなく、目標達成のための人の使い方が上手いという印象です。どちらが良い悪いではなく、上司のタイプとして。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2013-06-28 02:06 | ひとり言 | Comments(4)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354