人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カウンセリング

Silent Voicesにはまってしまったようだ。
今回はThe most difficult cases(最も難しい人たち)を読んで。

カウンセリング、自分にとっては非常に難しい。

鬱で通院していた心療内科は、1、2時間待ちが当たり前だった。
待ちくたびれた患者さんたち、疲れた顔をした先生をみると、
自分なんかのために時間を取らせるわけにいかない、と思ってしまっていた。
ほとんど薬の処方箋を頂きに行くだけの状態が2年続き、
大した成果が得られぬまま引越しを機に終わってしまった。

しかし、自分が「彼らがこころから望むものを素直には受け取らないだろうし、受け入れてくれそうな人には容赦なく悪意や敵意をぶつけてくる・・・」タイプという自覚もある。
心療内科の先生と上手くいっていたら、先生を潰してしまったかもしれない。

先生を潰さず、自分も成果を得る、Win-Winな距離感を上手く保つこと。
実践できた時にカウンセリングは初めて成功する、と常に覚えておかねばならない。

そしてこの距離感は、カウンセリングに限らず人間関係全般にいえることか?とも思う。
Commented by mian at 2008-05-13 10:33 x
あまりにも前のブログへの書き込みなので気付いて下さるかなと思いながら書いています。
カウンセリングを始めて3年程経ちますが、未だに先生を信用できません。
正確に言うと他人を誰一人として信用できず、また「愛情」「親しみ」といったものを感じる事ができません。
これはASのほかにACでもあるといった要素が複雑に絡み合った結果だと自分では思っています。
「未だに信用できない」の補足ですが最近まで私は先生を信用できる人だと思い込もうとしていました。
けれど いつも不安でいっぱいでした。話し言葉が苦手な私はノートを使いカウンセリングを受けているのですが、「先生は仕方なく私の相手をしてくださっているのではないかという不安でいっぱいになる」と胸のうちを明かしました。すると先生の答えは「仕事だから。で仕方なくでは無い」とおっしゃりカウンセリングの最後に「カウンセラーは嘘つきませんから」とも言われました。
当然の答えなのかもしれません…けれど私の中に傷が一つ増え孤独と不安、やっぱり私は誰からも好かれる事の無い人間何だという思いが溢れ止まりません。
WIN-WINな距離感。それはどんな距離なんでしょうか?教えてください
Commented by abcde354 at 2008-05-14 00:42
mianさん、コメント有難うございます。

>あまりにも前のブログへの書き込みなので気付いて下さるかなと思いながら書いています。
管理者画面では最新のコメントが一番上に表示されるので気付きますよ。遠慮なくコメントいただけたら嬉しいです。

本題ですが、WIN-WINな距離感はまだ自分も模索中な状態です。ただ最近自分自身は心がけていることがあります。「相手を遠く感じる位で丁度いい。」ということです。アスペルガーは相手を近くに感じていたい衝動が強すぎるようです。WIN-WINな距離感については考えがもう少し深まったら改めてレスしますね。

あと、mianさんとカウンセラーさんの関係について第三者の立場から思うことがあります。カウンセラーさんは自分で面倒を診きれない患者については切り捨てるはずです。いくら仕事といえどもカウンセラーさん自身が倒れたらどうにもなりませんから。3年も関係が続いているということは、少なくともカウンセラーさんはmianさんを「嫌いではない。」「面倒を診きれない患者とは感じていない。」ことを意味しているのではないでしょうか。
Commented by mian at 2008-05-14 07:10 x
とうふさん、おはようございます。

ありがとうございます。とうふさんに 
少なくともカウンセラーさんはmianさんを「嫌いではない。」「面倒を診きれない患者とは感じていない。」ことを意味しているのではないでしょうか。
と言ってもらえると何だか少し安心できました。

勝手にとうふさんを近くに感じてしまって過ぎていませんか??
ご迷惑でなければ良いのですが…
Commented by abcde354 at 2008-05-17 23:52
近く感じすぎてしまっているということ全くないですよ、
迷惑には全く感じていません。
むしろ、mianさんのコメントにはいつも学ぶものが多く、
沢山の気付きを頂いています。
これからもどうか思いついた時にコメント頂ければ嬉しいです。
Commented by nyoronyoro at 2008-09-27 14:49 x
はじめまして、アスペルガー夫と結婚17年の妻です。引っ越してから、夫の扱いに困ることが多くなり、今年診断されました。 夫はカウンセラーさんに助けられることが大いので、わたしも、カウンセリングの勉強をしてみようと思いはじめたばかりです。
カウンセラーさんは、クライエントに対して、心の距離をおくことで、客観的な見方をしクライエントに、意見を押しつけないようにするのですね。まあ、一言でいうと、「心の距離はクールな関係」ということで、好きも嫌いも感じないようにするのですね。同情もしない、恋愛感情はとんでもないこと、もし感じたら、カウンセラーを降りる。ですから、好かれることもないということです。

「仕事だから」とは正確な返事だと思います。ただ、人間のことですから、好き嫌いがあっても良いとする、臨床心理学者もいるそうですが、、。まあ主流はクールな関係が当たり前だそうです。
参考になれば幸いです。
Commented by abcde354 at 2008-09-28 17:18
nyoronyoroさん、はじめまして。
>カウンセラーさんは、クライエントに対して、心の距離をおくことで、客観的な見方をしクライエントに、意見を押しつけないようにする
心の距離を置いて好き嫌いを感じないようにするのですか。大変参考になりました。有難うございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by abcde354 | 2006-05-23 10:59 | 社会適応 | Comments(6)

成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。


by abcde354