![]() |
![]() |
1
今週から、毎朝一人ひとりと状況確認ミーティングを始めた。
前日実績と今日の予定を報告してもらい、 疑問点があれば質問し、悩み事があれば一緒に考えるミーティングだ。 メンバーに入れ代わり立ち代わり来てもらうので ミーティングに1時間半はかかる。 時間がかかるのはやむなしだが、 ミーティング終わると完全にクタクタになってしまい、 タスクが全く捗らない日もあるのでどうしたものかと思っている。 アスペルガーで他者と向き合うのが苦手なのでクタクタになるのだと思うが、 これも慣れれば出来るようになるのだろうか。 …とここまで一昨日書いたところ、昨日上司が体調不良で珍しく早退した。 上司にもミーティングに全参加して頂いているので、疲れてしまったのだろうか。 定型な上司が疲れるのであれば、アスペルガーな自分は疲れて当然だが。 ■
[PR]
▲
by abcde354
| 2016-02-20 11:14
| 自己分析
|
Trackback
|
Comments(3)
1 |
![]() |
成人アスペルガー症候群当事者とうふ(2006年確定診断済)が綴る、アスペルガー的社会人生活。
タグ
社会適応(271)
自己分析・社会人(209) ひとり言(105) 本(92) 就労(53) HP(44) 御礼(27) 健康維持(13) 自己分析・小学生(12) お知らせ(11) 薬(10) べてるの家(9) 定型との相違(8) 新聞記事(7) 目標(5) 障害の定義(3) 自己分析・高校生(3) 自己分析・中学生(3) 自己分析・幼稚園(2) 自己分析・幼稚園以前(1)
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 more...
記事ランキング
Blogランキングに参加しています。1日1クイック、応援よろしくお願いします。
![]() このページはリンクフリーですが、リンクする際には一言コメント頂けると有難いです。また、相互リンクはしない方針ですので、ご理解お願い致します。 「アスペルガー」「通りすがり」「ななし」といった一般名詞をハンドルネームにするのは差し控えてください。
最新のコメント
検索
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||